銀行員の転職者が増えているようです。
以前は、大学から新卒で銀行に入り、最後までその銀行にご奉仕するという終身雇用前提で働いている人がたくさんいました。
最近では、この傾向は変わり、銀行から飛び出して転職する人も増えています。
銀行員は転職市場でどのくらい価値があるのでしょうか。
複数の銀行を渡り歩いた経験のある筆者が解説したいと思います。
財務に強いが経理には弱い
銀行員は財務に強い
新人のころから、財務分析はみっちり鍛えられます。
実際のお客さんの決算書や試算表、資金繰表などをもらって、その会社の財務内容を細かいところまで目配せし、強いところ、弱いところなど、一通り分析をします。
これを上司の指導も踏まえながら、財務面からその会社の特徴をとらえることを何度も現場で経験します。
優秀な営業マンは、財務からその会社の事業における課題を読み解き、資金面のサポートだけではなく、ビジネスマッチングなども提案を行い、会社の成長を支援します。
銀行員は財務分析には自信を持ってよいでしょう。
実は経理実務には弱い
銀行員は財務や会計制度にはそれなりの知識はあります。
ところが、経理実務はどうでしょうか。
仕訳はわかりますが、実際の経理の処理、実務の運用などは、よくわかっていない銀行員が多いと思います。
大手メガバンクから、取引先に経理部長として出向した、なんていう話はよくありそうですが、実際のところ、どこまで役に立っているのかわかりません。経理実務なんてしたことないわけですから。
銀行員は数字が強いイメージですが、実務面ではギャップがあります。
転職する銀行員と採用する企業の間にミスマッチ?
銀行員が転職を考えたとき、自分は財務分析もしてきたし、あの会社の財務担当にはなれるはず、と思っていたら危険です。
年齢や職種にもよりますが、財務担当とは聞こえがよく、実際は、毎日の経費精算や、伝票処理など、経理実務も対応することが少なくないと思います。
この分野は、専門分野であり、銀行員が安直にできると考えてはいけないと思いますし、採用する企業側も銀行員ならできるだろう、と思わないことですね。
これからは、その企業に価値をもたらず人材が求められます。
「銀行員」という表面的なものには残念ながら価値はないと思っていたほうがよいでしょう。
普通の銀行員は価値は低い
スペシャリスト銀行員を目指すと有利
どの分野の専門家になるか
銀行員は様々な職種があります。
将来の転職を考えたときは、本部セクションの専門分野で腕を磨くことをおすすめします。
不動産ファイナンス、不良債権回収、プロジェクトファイナンス、M&Aアドバイザリー、ストラクチャードファイナンス、ファンド投資、など専門的分野は様々です。
転職するタイミングにも影響する
特に、案件を作る側(いわゆるセルサイド)の人材が高く評価されます。出来上がっている案件に単に投資する(参加する)側(いわゆるバイサイド)も経験値を積むにはよいと思いますが、やはり案件アレンジメントの能力は市場でも高く評価されるはずです。
転職を検討中の銀行員のかたは、いまの仕事のまま転職するか、あるいはいまの銀行で専門分野を磨いてから転職するかどうかを考えてみる必要があると思います。
専門分野があれば転職に有利であることは間違いないからです。
採用側が銀行出身者に何を期待しているか
イメージだけでは失敗する
銀行員出身者に対する期待というのは企業側からすると何でしょうか。
- 社会人基礎がしっかりできている
- 信頼できる
- 体力がある
- 頭がよい
- 財務分析に強い
- いろんな企業を見てきている
ざっとイメージを挙げれば上記の通りですが、果たしていずれも実務で通用するのでしょうか。
いまの社会ではやはり、人には負けない得意な分野を具体的な形で示せないと難しいですね。
全ての銀行員がそこまでできるでしょうか。
貸出稟議書は書けますが、将来の事業計画は作れますか?
財務分析はできますが、資金調達計画は描けますか?
業界調査はできるけど、本当にその業界のことを理解していますか?
情報を集めることに対して、どのくらいの外のリソースを持っていますか?
正直漫然と毎日を過ごしている銀行員にどのくらい企業に応えられるかは未知数です。
安易に転職活動をしない
決していまの職場がつらいとか、銀行は危ないとか、将来がないとか、という理由で安易に転職せず、自分が何を持っていて、転職先でどういう貢献ができるか、という極めて当たり前な部分について分析をしてから転職活動をすべきです。
もしそこまで自身が無いのであれば、いまの職場で自分の腕を磨きにかける時間を作ったほうがマシでしょう。
安易に転職すると失敗しますし、転職市場の価値は、自分が思っているより低く評価される結果となります。
自分の価値を上げるのが先
銀行員が今日から始めることを考える
現実は甘くはありません。
自分の将来を考えて、いま何ができるかをノートに書き出してみましょう。
頭の中だけではありませんよ。文字にするのです。
銀行員が今日からできることは、
- 自分の将来の目標は何か
- そのためにはいま何をするべきか
これらを必ず文字にしてみてください。
文字にすることで、頭の中が整理されると思います。
私は悩んだときは、いつもノートに文字で書き留めています。
明日でも後日でもよいですが、その書き留めた内容を見返して
時には書き直してみてください。
自分の目標が見つかるはずです。
まとめ
銀行には、さまざまな仕事があります。これはある意味恵まれたことでしょう。
そうした環境を生かすも生かさないも、銀行員一人一人の気持ちと情熱次第です。
漫然と過ごしてたら、転職市場における価値は上がりません。
転職する目的をしっかり持ち、自分の価値を最大限に高められる行動を起こせば、きっと素敵な将来が待っていると思います。
最後までお付き合いありがとうございました。
コメント